wear
2021夏のファッションに取り入れるべきはこれ!定番アイテムを使ったコーデ術
March 15, 2021
2021年の夏のファッショントレンドは、ナチュラルなテイストやフローラル柄、ホワイトなど明るい印象のものが多い傾向です。定番とトレンドを上手く使いこなせば、シンプルになりがちな夏のコーディネートがおしゃれになります。この記事では、2021年夏のファッショントレンドやおすすめの定番アイテム、コーディネート例を紹介します。
contents
2021年夏のファッショントレンド
2021年夏のファッショントレンドのポイントは、明るさや華やかさ。コロナ禍の暗いムードを打ち消す、ポジティブなファッションが注目されています。今夏のファッショントレンドのポイントについて紹介します。
テイスト
環境への配慮やコロナ禍が相まって、ファッション業界では自然回帰の傾向が強くなっています。そのため、エシカルやサステナブルファッションが昨年から引き続きトレンドです。機能的で長持ちするものや、環境に優しい素材は要注目。ナチュラルで自然を連想させるテイストも大人気です。
また、コロナで世界が落ち込みムードにある中でも、明るく華やかなファッションで気分を上げようといった意識も高まっています。
柄
ナチュラル、サステナブルへの注目が連動して、フローラルなどの自然を想起させる柄が夏のトレンド。華やかなものはもちろん、クラシカルな花柄やレトロな雰囲気など、ヴィンテージライクな柄も人気です。コーディネートの主役として取り入れやすく、存在感も上がるのでチェックしておいて損はないでしょう。
カラー
押さえておきたいトレンドカラーは5つ。まずひとつは、ナチュラルテイストによく似合うアースカラーやグリーン系です。落ち着いた印象を演出したい時にも活躍します。
次に、明るさとフレッシュなムードを叶えてくれるピュアホワイトです。すべてのアイテムをホワイト系で統一したワントーンコーディネートは、この夏も人気となるでしょう。
ホワイトと同様に明るい雰囲気の、イエローやピンクもトレンドカラーです。鮮やかな色味をコーディネートのアクセントとして利用すると華やかさが高まります。
5つめのトレンドカラーは、スカイブルーです。夏によく似合う爽やかな色味は、上品さや清涼感がほしい時におすすめのカラーと言えます。
素材
素材のトレンドは、シアー素材やシースルーなど、暑さを和らげてくれるような軽くて透け感のあるものです。コーディネートにひとつプラスするだけで、涼しげな印象を演出できるのがポイントです。羽織物やブラウスなどに取り入れて、インナーを見せるコーディネートを楽しむのもおすすめ。
フェミニンな女性らしさを引き立てるレースやクロシェ素材にも注目です。甘さや上品さがほしい時に重宝しますよ。
夏ファッションのコーデに取り入れたいポイント
夏は身に着けるアイテムが少ないため、コーディネートがシンプルになりがちな季節。ですが、コーディネートがシンプルでもポイントを押さえれば誰でも簡単におしゃれに魅せられます。ここからは、夏のコーディネートをおしゃれにアップデートするコツを紹介します。
トレンドを取り入れる
トレンドを取り入れると今年らしさがグッと高まります。背中側にデザインがあるバックシャンなトップスや、フローラル柄、レース素材などの存在感のあるアイテムをコーディネートの主役にすれば、シンプルな着こなしでも華やかに仕上がるでしょう。鮮やかなカラーや柄のスカートで、女性らしく決めるのもおすすめ。
また、着るだけでコーディネートが完成するセットアップやワンピースは、トレンドと時短の両方を叶えてくれます。
ヘルシーに肌を見せる
ノースリーブやデコルテ部分が開いたトップスでさり気なく肌を出すと、涼しげで抜け感のある着こなしに。肌を出すのが苦手な場合は、シースルーなどの透け感のある素材を取り入れてみてください。少し肌が見えるだけでもシーズンライクなムードが格段にアップします。
シルエットに注目する
シルエットも、コーディネートをおしゃれに魅せる重要なポイント。昨年から人気が続いているオーバーサイズシルエットのトップスは、余裕やこなれ感を引き出してくれます。
女性らしい雰囲気を出したい時は、やわらかい質感のスカートを使ってふんわりとしたシルエットを意識してみてください。
小物使いにこだわる
かごバッグや帽子など、夏らしい小物をコーディネートに加えて季節感を出してみましょう。また、カジュアル色の強いスタイルにはレザー調の小物を合わせるとクラス感が高まり、大人らしい仕上がりになります。
ジュエリーを取り入れて、女性らしい華やかな輝きを纏うのもおすすめです。
夏のファッションに取り入れたい定番アイテム
Tシャツなどの定番アイテムは着回しやすく、デイリーコーディネートの強い味方。また、夏は冷房を使用するためカーディガンなどの対応調節用のアイテムも必須です。ここでは、夏のファッションにおすすめの定番アイテムを紹介します。
Tシャツ
着替える機会の多い夏には、Tシャツが大活躍。ゆったりとしたオーバーサイズシルエットのTシャツは、細身のパンツを合わせるとバランスの良いシルエットに仕上がります。大人っぽさがほしい時にはタイトスカートを組み合わせるのがおすすめです。
Tシャツの着こなしについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
おしゃれなTシャツコーデで作る洗練スタイル 着回し力抜群のシンプルアイテム、Tシャツ。さまざまなデザインのものをいくつも持っているという方も多いのでは。便利なアイテムですが、コーディネートのマンネリ化が気になるところ。今回は、そんな方におすすめのTシャツコーデやおしゃれに着こなすコツをご紹介します。
ワイドパンツ
こなれ感が高まるワイドパンツは、薄手の生地やスリットデザイン、足首が見える丈を選ぶと夏らしく軽やかな印象に。トップスはウエストインしてコンパクトに着ると、スッキリとしたシルエットに仕上がります。
ワンピース
着るだけでコーディネートが完成するワンピースは、リラックスとおしゃれの両方を叶えてくれる優秀アイテムです。存在感のあるデザインを選ぶと、一枚さらりと着るだけで華やかな印象に。シューズやバッグなど、小物使いで簡単に印象を変えられるのも魅力的です。
ワンピースの着こなしについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ファッションの定番「ワンピース」。おしゃれに着こなすポイントとは 大人のワンピースファッションはかわいいだけでなく、上品さや落ち着きを意識したスタイルがおすすめ。足元やジュエリーにこだわると、おしゃれな印象になります。この記事では、ワンピースファッションをおしゃれに着こなすコツやおすすめのデザイン、合わせたいジュエリーを紹介します。
カーディガン
夏は冷房による冷え対策も必要。薄手で軽く、持ち運びしやすいカーディガンは夏の体温調節に大活躍します。ラフに肩掛けすると、おしゃれで粋な表情を手軽に演出できます。また、縦のラインを強調したい時にはロング丈のカーディガンを選ぶのがおすすめです。
シーン別・夏のファッションコーディネート
オフィスでは上品さ、デートでは女性らしさと言ったように、コーディネートはシーンに合わせたテイストを選ぶのもポイント。ここからは、夏のコーディネート例をシーン別に紹介します。
カジュアルコーディネート
パンツスタイル:デコルテが見えるトップスで、女性らしい抜け感をプラスして。パンツに合わせると、軽快で爽やかな着こなしに仕上がります。
スカートスタイル:シンプルなTシャツを合わせてカジュアルダウンすると今年らしい印象。かごバッグやPVCバッグで季節感をプラスしたり、スポーツサンダルやスニーカーでアクティブさを演出したりするとよりおしゃれです。
オフィスコーディネート
パンツスタイル:ホワイトのパンツを選んでフレッシュさと清潔感を演出。やわらかい色味のジャケットを羽織ると、品良く余裕のある大人スタイルが完成します。
スカートスタイル:オフィスにおすすめなのは、きちんと感と女性らしさを両立できるタイトスカート。カーディガンを羽織れば冷房対策も簡単にできますし、ヒールパンプスを履けばスタイルアップも狙えます。
デートコーディネート
スカートスタイル:鮮やかなカラーや柄で女性らしい華やかさを演出してみましょう。Tシャツやスポーツサンダルでカジュアルに決めたり、ブラウスやヒールサンダルでフェミニンにしたりと行き先に合わせたテイストを楽しんでみてください。
ワンピーススタイル:やわらかい色味を選ぶと、優しげなムードに。大人っぽさがほしい時はジャケットとの組み合わせがおすすめです。リネン素材を取り入れてみると夏らしさが増しますよ。
夏のファッションに合わせたいジュエリー
コーディネートにジュエリーをプラスして、女性らしい輝きを纏うのもおすすめ。ここからは、4℃のおすすめジュエリーを紹介していきます。
アクアマリンが涼し気に輝くネックレス
ホワイトゴールドとアクアマリンが涼しげに輝くネックレスです。やわらかなしずく型が女性らしい印象になります。
曲線的なラインのロングピアス
流れるようなラインが美しいロングピアス。まとめ髪に合わせて、ピアスを引き立たせるのがおすすめです。
アクアマリンがアクセントのブレスレット
半袖を着る機会が多い夏は、ブレスレットで手首を華奢に魅せるのもおすすめ。2連デザインや涼やかなアクアマリンが、手元の存在感を高めてくれます。
夏のファッションには定番とトレンドを取り入れて
夏のファッションは暑さ対策と同時に、冷房対策をするのもポイントです。トレンドを少し取り入れるだけでも華やかさが増すので、定番アイテムと組み合わせてコーディネートを楽しんでみてください。