Sustainability
Initiatives
サステナビリティへの取り組み

4℃ホールディングスグループは、創業以来「人間尊重」・「社会貢献」の基本理念を礎に、事業を通じて人々の生活文化の向上に取り組んでいます。これからもこの考え方を大切にし、お客様をはじめ、お取引先様や実際に働く私たちなど関係するすべての人々とともに、環境・社会・ガバナンスに関する諸課題に取り組むことで、持続可能な社会の実現を目指して参ります。

For Environment環境への取り組み

07 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
15 陸の豊かさも守ろう

Sustainable brandサステナブルブランド

4℃で展開する「cofl by 4℃」は『地球とジュエリーの美しい関係』を目指しています。リサイクルメタルやラボグロウンダイヤモンドなど環境に配慮した素材を使用。また森林保全活動を行う「more trees」に売上の1%を寄付しています。この活動を通して今ある環境を守り、ジュエリーを身にを着ける喜びを未来へつなげたいと考えています。

Climate Change Response気候変動対応

社会の一員として、世界的重要課題の1つである気候変動への対応に積極的に取り組んでいます。本社ビル及び品質管理センター、工房で使用する電力を再生エネルギーへ切り替え、全国のショップにLED照明を導入しています。また、4℃ホールディングスグループとして温室効果ガス排出量を算定し、排出量削減に向け、TCFD※への賛同、CDP※の質問書への回答等にも積極的に取り組んでいます。
※TCFD:気候変動関連財務情報開示タスクフォース。気候変動要因に関する適切な投資判断を促すための情報開示を促す提言を公表。この提言への支持を表明する企業・期間は世界中で1500を超えています。
CDP:英国のNGO団体。主要国の企業に対して、気候変動への戦略や温室効果ガス排出量に関する公表を求める質問票を送付。質問票への回答に基づく各社のスコアリングは企業価値を測る重要指標となっています。

For Society社会への取り組み

05 ジェンダー平等を実現しよう
08 働きがいも経済成長も
10 人や国の不平等をなくそう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

Human Resource Development人材育成

「人間尊重」の基本理念に基づき人を大切にし、人を育てるためのさまざまな制度や研修があります。特に女性が長く活躍し続けられる環境をつくるため、小学校3年生までの時短勤務制度や、保育費用補助等、ライフステージに応じた充実したサポート制度のほか、経営層の育成を目的とした「女性活躍推進プログラム」にも取り組んでいます。

Respect of Human Rights人権の尊重

企業活動全体において、関わるすべての人々の人権を尊重するための取り組みを進めております。人権デューデリジェンスのプロセスを構築し、私たちの企業活動が社会に与える人権に対する負の影響を特定、その防止および軽減のための改善アクションを行っています。

For Governanceガバナンスへの取り組み

12 つくる責任つかう責任
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

4℃ホールディングスグループは、「人間尊重」・「社会貢献」の基本理念の基づき、サステナビリティ経営に取り組んでいます。
『サステナビリティ基本方針』を制定し、『環境』・『調達』・『人権』・『人財』それぞれの方針を掲げ、持続可能な社会の実現にむけた取り組みをグループ全社で進めています。

Obtained
RJC certification
RJC認証の取得

原材料の発掘から小売まで全工程において『責任ある取引』を行うグローバル品質の証「RJC※認証」を取得しています。倫理や環境、社会に対しても高い基準のガバナンスを保持し、モノづくりを行うことが私たちの責任であり、RJC認証を取得していることはその証であると考えています。
※RJC:責任あるジュエリー協議会。取引の透明性や環境・倫理面の取り組みに対して、あるべき方向性を示し宝飾業界の発展を目指しています。

Aqua
Program
アクアプログラム

『水』をブランドコンセプトに持つ4℃では、
2008年より「4℃アクアプログラム」を通じて、
水問題を抱える女性の支援を
継続的に実施しています。

アクアプログラムでは、これまでスリランカ・キリバス共和国・バングラデシュにおいて、
雨水を安全に使用するための貯水タンクや、
送水のためのパイプラインの設置を
行ってまいりました。
安全な飲料水が安定的に供給されるように
なったことで、
衛生環境の向上、水や衛生に起因する病気の予防に繋がっています。

『AQUA PROGRAM』について詳しく知る